私は2022年7月28日からイラストを投稿するInstagramをアカウントを始めました。毎日投稿を続けた結果、11月1日にフォロワーが1000人を超えました。今のところフォローは100人台なので、意外なことに勝手にフォロワーが増えていってくれました。(※2024年6月現在は1.7万人です)
5年以上前から使ってるプライベートのInstagramはフォロワーが300人台なこともあり、こちらのアカウントではフォロワーが約3ヶ月で1000人を超えたのは私にとって衝撃でした。
よくいう「いいね周り」や「フォローをしまくる」的なことはしなかったので、どうしてインスタもイラストも初心者の私のアカウントが伸びたのかを、振り返ってみたいと思います。
どんな投稿をしている?
こんな感じのゆるい食べ物のイラストを載せています!
私はなんというか細かい絵とか全く描けないので、こんな感じのシンプルなイラストを描いています。
学生時代の美術は感想文とか筆記試験で成績を稼いでいたため、最初は絵が描けるのか不安でした。ちなみにこのアカウントを始めたのは、友達が私が指で描いたゆるいイラストを見て、描いてみたら??と背中を押してくれたのと、iPadとApple Pencilを手に入れたことで気楽に練習がてら挑戦しようと思えたのがきっかけでした。(それと、Instagramの運用にも興味があり、プロアカウントを使ってみたかったというのもあります。)
結果的にはデジタルはすごい!!と楽しく描き続けています。初期に投稿していたイラストに比べると少しずつ成長が感じられるほど。笑
そして、このコンテンツを投稿していくにあたって、自分の中でいくつかルールを決めていました。ではそちらを紹介します。
インスタ投稿を続けるための自分ルール!
まず、私は息抜きとして楽しく続けることを目標に運用するという思いから以下を心に留めていました。
- ①毎日1投稿
-
基本的にはイラストの1枚絵を毎日1投稿すると決めていました。リール動画に関しては決まりは作らず、気が向いた時に作ってみて投稿してみるという自由な感じでした。ちなみにストーリーに関してはリール動画を更新した時は必ず上げていて、ただのイラストの時はほとんどあげませんでした。
- ②プライベートなことはあんまり載せずに、シンプルに。
-
私的には自分自身のファンというより、自分のイラストのファンが増えたらいいなと思っていたので、イラストに投稿者である自分のイメージが介入しないように個人的な日常や考えに関することはなるべく載せないようにしていました。具体的にいうと基本的にはただの食べ物のイラスト1枚の投稿に関しては『りんご』といった食べ物の名前のみで、工夫したとしても『太っちょアメリカンドック』といったぐらいで、文章をシンプルにしていました。
たまに、美味しかったもの紹介をする4枚の投稿もしていたので、その際は食べ物の感想を載せており文章を増やしていました。 - ③コメントはきちんと返信する。DMは内容によりけり(最初の頃は全部返していたけれど途中から辞めました)。
-
投稿にコメントがついた場合は、SPAMっぽいの以外には必ず返信するようにしていました。時々DMも届いていましたが、コピペやテンプレ感のあるDMに関しては、申し訳ないけれどスルーしていました。
こんなことをInstagramをストレスなく続けるために意識していました。
上記のルールを守ってみてどうだった?
結論からいうとゆるく楽しく毎日投稿する習慣がつきました。
プライベートアカウントは食べ物の写真を載せることが多かったのですが、今回のお絵描きアカウントで自分が描いた絵(作品)に「いいね」がつくのはとてつもなく嬉しかったです。
投稿に付随させる文章も特に考えなくてもよかったので、投稿へのハードルが低かったことが功を奏しました。
振り返ってみると、イラストも文章もシンプルな投稿だったからこそ、世界観を統一しやすかったため、そこもよかったのかなと思います。
ちなみにLINEスタンプを作ったとき、そのPRは載せましたが、仕事お待ちしています!とかリクエスト募集!とかは基本的にはあんまり出さずに、ビジネスライクになりすぎないアカウントにするように気をつけていました。(※追記:ものは試し、最近は仕事に特記をプロフィールに書いてみました。どうなることやら・・・)
※一応LINEスタンプはこちらから
今はフォロワーの方がフォローの数よりも多いので、特に私のイラストに興味はないけどフォローバック希望でフォローしてくる方は、だいぶ減ったのではと思います。
初期の頃、私のアカウントをフォローしてくださって、DMで挨拶もきて少しやり取りもしたのにすぐにフォローを外されると言うような謎の経験があり、フォロワー稼ぎのそういうやり方は良くないなと感じることもありました。(※この経験から、DMを全てまともに対応するのはストレスになるなと実感。)
正直なところ、最初は自分からフォローをガンガンしていったほうが、フォロワーは増えやすかったのかもしれませんが、基本的には興味のあるアカウント以外はフォローもフォローバックするのも我慢しました。
理由の一つとして自分のフォローが増えすぎると自分が好きなアカウントの投稿を見落としてしまうと言う考えもあったからです。
でも結果的に、それでもフォロワーは増えてくれたので、純粋に私のイラストに興味がある人がフォローしてくれているのかな?と思えるアカウント環境ができてきているので、よかったなと思っています。
投稿をする時間に関しては、ネットで調べてみるとおすすめのいろんな時間がありましたが、あんまり決めすぎると義務的になって、なんだか嫌だったので、とりあえず朝起きたら投稿するというふうにしていました。
予約投稿使えばいいじゃん!というご意見もあるかもしれませんが、私の投稿するイラストは書き溜めておいたものの中から、その日の気分で選んであげることにしているので、予約しておくのもなんか違うなという感じです。笑
インスタを運用する目的にもよりますが、続けることを意識するなら、極力自分の負担にならない投稿と世界観を心がけるのは効果的だった!
フォロワーの増え方はどんな感じだった?
ただイラストを投稿するだけ約3ヶ月で1000人超えてといってもどんな感じで増えていったかというと、こんなに順調(?)に増えると思ってなくてきちんとデータを取っていなかったのですが、7月末にスタートして、8月23日に100人、9月10日に400人、9月17日に500人、10月17日に800人、11月1日に1000人という感じの内容が友達とのLINEのやりとりが残っていました。笑
こう見ると100名を超えてからの2ヶ月目あたりの伸びが比較的良かったようです。
所感としては100人を超え、500人到達するまでは毎日20〜30人ずつくらい増えていた気がするのですが、700人くらいに到達してからは増え方が鈍化した気がします。
フォロワーの特徴は?
私のアカウントのフォロワーは日本人の割合が4割くらいで、韓国、台湾、アメリカなど外国の方の割合も多いです。
英語でコメントがつくことも多かったので、途中から自分の投稿に日本語だけでなく、英語も多少はつけるようにしました。たとえば「りんご」の時は「Apple」もつけるといった感じです。
ハッシュタグにも英語をつけるようにしました。私の投稿は非言語な食べ物のイラストがほとんどなので、読まなくても見るだけで楽しめる(?)という点では海外の方も興味を持ちやすかったのかなと思います。でもたまに、英語でこれは何??と聞かれることはありますが。笑
どんな時にフォロワーが増えた?
インスタには発見タブがあるのを知ってますか?
私は最初知らなかったのですが、突然投稿へのリーチ数が増えた時に存在を知りました。笑
自分の投稿が発見タブに載ると、Instagram側が自分の投稿に興味がありそうなユーザーの発見タブに投稿を載せてくれるので、自分のアカウントを知ってもらう機会が増えることになります!
Instagramのインサイトから発見を通して自分の投稿を見てくれた人の数を確認することができます。急にフォロワーが増えた時は、発見からの流入が多い投稿ができた時がほとんどでした。
せっかくなので、発見タブに載ってフォロワー増加に貢献してくれたイラストの一部を紹介します。
これらの投稿からフォローしてくれた人数は
ポップコーン→62人
明太子おにぎり→72人
ホイップたっぷりカフェラテ→72人
クリームソーダ→58人
牛乳→131人
たまごサンド→136人
※2022年11月17日時点
こう見るとこれらのイラストに共通点があるようには思えないので、何がきっかけとなるかはわからないですね。
まだまだこのアカウントを続けてみて何かわかることがあればいいのですが・・・
発見タブにのるとリーチ数が増えやすい?!?!アカウントの目的にもよりますが、反応が大きかった投稿は振り返ってみると見えるものがあるかも・・・・
アカウントの今後について
私は息抜きとして楽しく続けることを目標にしていました。
これからもその思いは持ち続けつつ、フォロワーさんのリクエストがあり最近作ったLINEスタンプのように、ニーズに応じた制作の幅を広げていけたらなと思います。でも楽しくなくなったら嫌なので、無理なくやります。
イラストに興味を持ってもらうことがメインですが、仮にもフォロワーさんの中で私自身に興味を持ってくださった方は、おそらくプロフィールのところにあるURLからポートフォリオサイトを見てくださるであろうことに期待して、いつかイラストでもウェブ制作でも何か仕事に繋がったら最高です。笑
→なんだかんだと仕事になったりして驚いています!イラストのポートフォリオサイト※2024年6月追記
でも、高望みはしすぎずにコツコツ頑張りたいと思います。
こんな私のゆるくてふざけたイラストにいいねやフォローをしてくださることに感謝しかないです。