未経験フリーランス2年目、2023年上期振り返り

元CA未経験フリーランスWEBデザイナー

あっという間に2023年も半年が過ぎましたね。

せっかくなので、元CA未経験WEBデザイナーフリーランス2年目の上期を振り返ってみたいと思います。

1年目の振り返りはこちらの記事から!

目次

ここ半年の環境の変化

今年も夫の転勤などはなかったため、変わらず名古屋で在宅フリーランスをしています。

仕事の受注状況にもよりますが、土日は基本働かず、平日に気ままに仕事をするようになりました。

昨年は土日も結構ガツガツやっていたのですが、メリハリも大切だなと思い、無理のないように仕事をするようになりました。

あと、電動の昇降式デスクを購入したので、仕事環境はとても改善されました。

また、私ごとですが妊娠がわかり、つわりがキツく、半年のうちの1ヶ月半くらいは全く仕事にならなかったです。

収入面の変化

昨年から続いていた案件が終了したものや、まだ終わっていない案件もあったりしますが、開始時期は問わず、ここ半年で振り込まれた収益だけ見ると、既に昨年の収益を上回っています。

金額の差はあるものの、毎月なんらかの振込がある状況が続いているのでありがたいなと思っています。

妊娠したこともあり、今後に関してはどの程度仕事を続けていけるのか未定ですが、とりあえず昨年の収益を上回れたので、個人的な目標は一つ達成です。

仕事の内容面の変化

ここ半年で受注した案件は、新規のクライアントさんからのもあれば、既存のクライアントさんからの追加案件など、多岐に渡りました。

こんな仕事をしたよ!というものをいくつか紹介します。

チームでサイト制作

デジハリ(WEBデザインスクール)に通っていた時の知人から声をかけてもらって、一緒にWordpressのオリジナルテーマでサイトを作りました。

とは言っても、当時、他の個人的な案件で忙しく、お問い合わせフォームページのコーディングと設定、Wordpress特有の部分の確認といった軽いことしかしていません。

普段は一人で最初から最後までもくもくとコーディングすることが多かったので、他の方のコードを見ることができたり、相談しながら作業ができるのは、なんだか楽しかったです。

分担して仕事をすると、もちろん収益は減りますが、精神的面でなんだか良いなとも思いました。(信頼できる相手であることが前提ですが)

SNS経由でLPサイト案件を受注

私が勉強のためにフォローしているInstagramアカウントがあるのですが、そちらでLPデザインの案件の募集をしていたので、おそるおそる応募してみました。

ありがたいことに、私の経歴やこのブログを見てくださって、採用していただけました!

数回の打ち合わせののち、LPデザインを納品し、続けてコーディングも依頼してくださって、とても嬉しかったです。

React.jsでのコーディングだったので、わからないこともある中でしたが、クライアントさんがサポートしてくださって、納品まで行きつけました。

SNSで案件をとるのってなんとなく不安もあったのですが、親切なクライアントさんに出会えて、大変感謝でした。

Yahoo!ショップのコーディング

よくお仕事をいただく制作会社からの案件でした。

Yahooショップなど、既にある程度フォーマットがあるECサイト系のサービスで、コーディングをすると、独自性のあるデザインページを作成できたりします。

ただ、使えるHTMLタグに制限があったり、CSSはHTMLに直書きしないといけなかったり(課金すれば別にできるのかもですが)、更新しないと確認できない画面があったり、クセが強く最初は苦戦しました。

慣れてくると勝手がわかってきてスムーズに作業できるようになりました。

ガチャガチャ(カプセルトイ)のデザイン

WEBデザインと言えるのかはアレなのですが、私のお絵描きInstagramアカウントからお声がけをいただき、ガチャガチャのアクリルキーホルダーのデザインをさせていただきました。

発売は今年の10月以降なので、どの程度の収益になるのかなど色々未知数ですが、今のところ、今年の中で一番びっくりした仕事です。

一応、私のInstagramです↓↓↓
https://www.instagram.com/food_yuru/

MAHO

こんな感じに色々やりましたが、他に昨年と同様に、Wordpressのコーディング案件やテーマ案件などもいくつか納品しました。

案件の受注の変化

昨年は初めてのことばかりだったので、これでいいのか??大丈夫かな??相場に合ってる??というような不安が強かったのですが、フリーランス2年目に入り、少しは落ち着いて仕事を進められるようになりました。

制作会社さんから継続案件

1年目の時に出会った制作会社さんからは、継続してちょこちょこ案件のご相談を頂いております。

継続して声をかけていただけるのは、多少なりとも信頼してくださっているからこそかなと思うので、これは本当にありがたいなと思っています。

先日は会社主催のバーベキューにもご招待いただき、とても嬉しかったです。

コーディング案件が中心ですが、自分では取れないような案件の内容に携われるので、経験値の増加につながっていると思います。

同業者の知人から声をかけてもらって始まる案件

私がWEBデザインを学びに通っていたデジハリ名古屋。

そこで知り合った方々、数名とは今もつながっています。

お会いする際には、最近こんな仕事してますよ!こんなこと勉強してますよ!などと近況を話したり、逆に皆さんの近況を聞いたりして、勉強になる時間を過ごせることが多いです。

1年目の時よりも、自分の仕事の内容で実績として話せるトピックや技術的なことも増えてきたなという実感があります。

そんなこんなで、時折、この仕事できる?と声をかけてもらえて、自分にキャパがあればやらせてもらったりすることもしばしばあります。

前述しましたが、チームでサイトを制作するような案件は、信頼できる相手との仕事であれば、一人じゃない安心感と楽しさもあるなと、個人的に思っています。

私にお願いしたい!と言ってもらえた

知人の紹介で出会った経営者さんがいたのですが、その方のクライアントさんのサイトの制作を頼まれたことがありました。

私はその方のクライアントさんと直接やり取りをすることはなかったのですが、経営者さん曰く、クライアントさんにサイトの仕上がりをかなりご満足いただけたとのことで、クライアントさんの他の事業のサイトも順次お願いしたいというお話をいただきました。(※個人的にはWordpressの既存テーマでの作成サイトだったので色々デザインの制限があり、クオリティが若干不安だったのですが、価格に対するクオリティ、迅速感などが好評だったようです)

大変ありがたかったのですが、ちょうど妊娠がわかった時期だったので、体調がすぐれず、すぐに着手することは難しかったため、他のWEBデザイナーを紹介しましょうか?というお話もしたのですが、急ぎじゃなく待てるので、私にお願いしたいというお声をいただき、とても嬉しかったです。

サイト制作関係以外の案件

これに関してはイラストの収益となりますが、コツコツInstagramに投稿を続けたことで、ワクワクすることが起こっているという感じです。

サイト制作での収益の方が、もちろん多いのですが、絵の練習と思って始めたアカウントを見てくれる方が増えて、1万フォロワーを超えるなんて思っていなかったので、もう少し楽しいことを何かできないかなと考え中です。

少なくとも、ガチャガチャになって販売されるという奇跡的なことが起こったので、声をかけてくださった企業さん、応援してくださるフォロワーさん、本当に感謝です。

学習面の変化

まだまだ実力不足を感じることも多いので、勉強したいことはたくさんあるものの、仕事と体調の関係であんまり順調じゃありません。

一応、ここ半年で手をつけ出したものを紹介します。

Figma

WEBデザインを勉強している方なら、一度は聞いたことあるのではと思います。

Figmaを使わなくてもサイトデザインはできますが、クライアントさんが使っているのを見て、私もある程度触れるようになっておこうと思って、本を買って勉強しました。

使ってみると、便利な機能が多く気に入ってしまって、特に使用ソフトの指定がない案件のデザインはFigmaを使うようになりました。(笑)

React.js

jQueryに依存しない、Javascriptの勉強も昨年からちょっとは進めているのですが、そんな中で、React.jsにも興味が出てきて、とりあえず本を入手しました。

とある案件で、少し触らせてもらったのですが、まだまだ勉強不足なので、この領域に関しては無理なくコツコツ学習していけたらと思っています。

Adobe Premiere Pro

Adobe Premiere Proは動画編集ソフトです。

昔、ちょっとだけ触ったことがあったのですが、最近「アドビことはじめ クリエイティブカレッジ」のAdobe Premiere Proのコースを受講し始め、楽しく勉強しています。

イラストを動画にしたいこともあり、After Effectもやりたいなと思いつつ、夢が広がっています。

最後に

未経験でWEBデザインのフリーランスを始めて、いろんなことがありました。

でも、一つ思うのは、技術力ももちろん大切ですが、コミュニケーション力も大切ということです。

在宅フリーランスだと、チャット(文面)のような形で依頼者さんと連絡することが多いので、レスポンスの仕方ひとつでその後の仕事のスムーズさに影響があります。

そして、サイト制作は勝手に自分だけで進めることはできないので、クライアントさんとの協力が必須です。

お互いにストレスなく協力し合うことで順調に案件が進むと思うので、その環境を作り上げるためのコミュニケーション力は大切だなと思います。

そういう点では、前職のCAという経験が少しはいかせているのかなと。

来年は家族が増える予定なので、これからの自分のライフワークバランスを考えていかなければと思っていますが、できることからコツコツと頑張り、産後も仕事を続けるために勉強も続けていきたいです。

MAHO

人を大切にしながら、仕事も家庭も頑張りたいですね。

元CA未経験フリーランスWEBデザイナー

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

このブログの運営者

0歳児の育児をしながら、名古屋でWEBサイト作ったり、ゆるいイラスト描いたりしながら活動中。
5年間CAとして働いた後、アラサーでWEB業界に飛び込んだ日々を振りながら、誰かの役に立つ発信ができたらなと思いブログを始めました。
好きなことは美味しいもの探し。

目次